自民党の舛添要一前厚生労働相が「一朝有事があれば普天間を使用する選択肢を排除しないのか」と質問したのに対し、首相は「安全保障の観点からは一朝有事を想定しておかないといけない。あらゆる選択肢をゼロベースで検討している」と述べた。
また、首相は「議論の根底は危険性の除去だ。ベースとして全面返還の可能性を十分検討して選択肢を選んでいる」と強調した。
【関連ニュース】
・ 【特集】話題騒然 ファーストレディー
・ 〔写真特集〕美しすぎる市議 藤川ゆり
・ 政府案、月内策定を約束=普天間移設問題
・ 「普天間」見直し、受け入れず=決着まで継続使用
・ 調整ヤマ場、開けぬ展望=鳩山首相「針の穴に縄通す作業」
・ <センバツ>初舞台、笑顔絶やさず 21世紀枠・山形中央(毎日新聞)
・ <自民党>「地球温暖化対策基本法案」の対案を提出(毎日新聞)
・ 清水一行さん死去=「動脈列島」など経済小説(時事通信)
・ <高松塚古墳>保存まずく壁画劣化 文化庁検討会が報告(毎日新聞)
・ 北教組事件 党内外から「小林氏辞職を」 本人は否定(毎日新聞)